口下手を逆手にとったコミュニケーションのテクニックを公開中!

  聴く技術を身につけ、
仕事や人間関係に生かすための
トレーニング方法とは?
 


「聞き上手になればいいんですよ」

仕事や人間関係において、よくそのような話を聞きます。

ですが、そう言われても具体的にどのようにしたらいいのか
さっぱりわからないのが普通だと思います。

では、人の役に立つ話の聞き方とは、
いったいどのようにすればいいのでしょうか?

それは、意外と簡単な方法なのです。

今から、「聴くスキル」を身につけることによって、
あなたの仕事や人間関係の悩みを解決する具体的な方法についてお話します。

口下手な人が、コミュニケーション能力を高める方法

多くの人がコミュニケーションの重要性を知っています。

一方、重要なのにも関わらず、コミュニケーション能力を高める方法は
授業でも習ったことはないし、学ぶ機会もありません。

特に口下手だと自覚している人ほど、
「コミュニケーションが苦手だ」
「人と話すのって何を話したらいいかわかんない」

という風に自信を失っています。

実は、口下手な人にこそ実践してほしい、
簡単なコミュニケーションのスキル
があります。

例えるなら、柔道のように
「相手の力を利用して投げる」みたいな方法です。

それが、「傾聴」という技法なのです。

このサイトでは、「傾聴」というスキルを身につけて、
コミュニケーション能力を高め、仕事や人間関係を
改善する方法についてお話していきます。

申し遅れました。
私、ヒューマンツール研究所の穂浪と申します。


人間がどのように変わっていくかというテーマで、
「人間研究」をしております。


私がこのサイトを作ったのは、口下手だった私の人生を180度ガラリと
変えた「傾聴」というスキルをご紹介するためです。


私は、この傾聴スキルに出会ってから、「口下手が一番の武器です。」
と自信を持って言えるようになりました。

普通、口下手って仕事や人間関係にとってマイナスですよね?

しかし、私は、「口下手でよかった。」と心底思える
ようになりました。

世の中はよくできてるもので、
口下手だからこそ、使えるスキルがあったのです。


私は、この傾聴のスキルを学んで実践し始めてから、
コミュニケーションに対する概念がまったく変わりました。

あなたは、

「話が面白くないといけない」
「話題や語彙が豊富じゃないといけない」
「かんだりどもったりしてはいけない」


と思っていませんか?


私は、明石家さんまさんや島田紳介さんみたいに、ペラペラと流暢に
次から次へと話せないとつまらないやつだと思われてしまう、と思っていました。

しかも超がつくほど人見知り。

だから、初めて人と会ってお話をするというときは、
いつも沈黙してしまい、ギクシャクしていました。

そのような私でも、このスキルを手に入れてからというものの、
初対面でも平気で2時間以上も話しこめるようになったのです。


傾聴とは、文字通り傾いて聴くということで、「積極的に聴く」という技法です。


「あの〜、私はお話し上手になりたいのであって、聴く方は、
まだマシなんですけど・・・」


お気持ちわかります。

でも、そのようなあなたにこそ、今から言うことをよく聞いて欲しいのです。

ご存知でしょうか?
「傾聴」は、カウンセリングやコーチングの基礎となるスキルです。

ということは、人を助けたり導いたりする立場の人が使っているスキル
いうことになります。


そう、このスキルは、単に受身的に相手の話を聞くだけではありません。

相手の話をいろいろな技法を駆使して聴くことによって、人を癒したり、
やる気を引き出したり、気づきをもたらしたり、問題解決に導いたり
できるスキル
なのです。


ということは、「聴く」という一見受け身のように思われがちですが、
あなたをコミュニケーションの達人にしたり、お子さんに
“自信”や“やる気”や“自立できる力”をもたらしたり、
ビジネスや家庭の人間関係を改善してくれるスキル
だと
私は、本気で思っています。

そうです。

私があなたに伝えたいこと。

それは、
口下手な人は、説得力も面白トークの話術も必要なくて、
傾聴を武器に、周りや仕事や家族の役に立てばいいんですよ。


ということなのです。

高い受講料のカラクリ

では、傾聴はどのようにして身につければいいのでしょうか?
また、傾聴をどのようにコミュニケーションや仕事に生かしていけば
よいのでしょうか?


まず傾聴は、カウンセリングやコーチングの通学制スクールで学ぶのが一般的です。
なぜなら傾聴は、カウンセリングやコーチングの基礎部分として位置づけられているからです。

そして、傾聴を身につけるには、実技の練習がもっとも大切です。

「話をひたすら聞くだけでしょ?それならすぐにできるよ!」
そう思う方もいるかもしれません。

しかし、残念ながら、傾聴は、知識を得るだけでは、身につきません。
なぜなら、ほとんどの人は、知識を得ただけでは、
今までの聞き方の悪いクセはそう簡単には直らないからです。

人の「聞き方」というのは、長い年月をかけて今の聞き方になったわけで、
一日や二日では体にしみついたクセは抜けないのです。

やはり、学んだことを実際に練習して、新しい習慣にする必要があるのです。

そういう意味でも、通学制スクールに通うことが一番おすすめです。

「でも、通学制スクールって高いんじゃあ?」

おっしゃるとおりです。
通学制スクールは、安くても数万円。
本格的なコースになると、数十万円かかります。

また、遠くて通えないとか、忙しくて時間が取れないとかで、
通えない方もいるでしょう。

そんな方には、通信制スクールをおすすめします。
中には、電話などで、実技の指導をしてくれるスクールもありますので。

ただ、やはり、値段は、数万円からと決して安くありません。

「そんなに高いならあきらめようかな。効果なかったら意味ないし。」

そうおっしゃる気持ちわかります。

私も高い授業料のため、受けたい講座を受けられなかった経験が
たくさんありますから・・・。


でも、あきらめないでください! とっておきの裏技があります。

まず考えて頂きたいのが、
どうしてカウンセリングやコーチングの講座があんなに高いかということです。

それは、そういった講座には、インストラクターがいて人件費がかかるからです。

もちろん、プロとしてやっていくために、本格的にカウンセリングやコーチングを
学ぶなら、信頼できるインストラクターについて学ぶのがいいでしょう。
なぜなら、コミュニケーションスキルは一人一人癖や特徴があり、
一人一人に合ったアドバイスが必要
だからです。

プロになってお金をもらうわけですから妥協が許されないわけです。
しかも、各スクールでは、「認定」というお墨付を出すわけですから、
細かく指導していく必要があります。

もっとも、そういったことで講座の価格を高いものにしているわけですが・・・。


しかし、もしあなたが「仕事や人間関係を良くする」ことが目的なら、あるいは、
人の役に立つことが目的なら、インストラクターについてまで学ぶ必要はありません。


あなたは高いお金を払わなくても傾聴の
スキルを身につけ、仕事に生かすことができるのです。



今回、少ない自己投資額で、カウンセリングやコーチングのスキルを
身につけることができるとっておきの方法
をご紹介します。

と、その前に、通常スクールに通った場合、どのように傾聴を身につけていくのかを
見ていくと、

ほとんどの場合、傾聴スキルを身につけるための訓練は、
「傾聴の理論の勉強」→「傾聴の実技の練習」の繰り返しです。

通信講座でもだいたい一緒です。実技が、対面か電話かの違いです。

この「実技の練習」は、傾聴のスキルを習得する上で、とても大切です。
そして、この実技の練習こそが、通学講座の値段をつり上げているのです。


はっきり、言いましょう。実技は大切です。実技の練習をすることなく、傾聴は身につきません。

「ただ聴くだけでいい」と思っているなら、間違いです。

なぜなら、傾聴を身につけたつもりになって、相手の本当に言いたいことが
わからずに、わかった気になって、相手に「あの人はちっとも私のことわかって
くれないよ」
と言われるのが関の山だからです。

「じゃあ、結局高いお金を払ってスクールに通わないといけないんでしょ」


いいえ、スクールに行く必要はありません。また、通信制の講座を申し込む必要もありません。
なぜなら「傾聴」を自分で家にいながら学べる方法があるからです。

「じゃあ自分で本を買って勉強するから、いい本があったら教えてよ。」

ごめんなさい。水をさすようで申し訳ないのですが、自分で本を
買っての勉強・練習は、ほとんどの人は挫折してしまうでしょう。

なぜなら、次の3つの落とし穴があるからです。


一つ目は、忙しいこと。ほとんどの人は、忙しくて新しいことを学ぶための
時間を確保できません。

多くの人は、最初は新しいスキルを身につけたくて、練習や
勉強のための時間を取ります
。最初は・・・。

でも、数日たつと忙しい毎日に流されて、次第に時間を取れなくなって
くる。そして、練習をしなくなる。
そのような話、どこかで聞いたことありませんか?

二つ目は、本を読むには、集中できる環境と努力が必要なこと

本を読むには集中力が必要です。根っからの本好きの人は別として、
本を読むには、集中できる場所を確保したり、努力して集中する必要があります。

でも、たいていなんらかの邪魔が入ります。
だから勉強が続かない・・・。

また、本での勉強は、一、二度しか読まない人が大半なので、上っ面
しか理解できず、あなたのものにならない場合が多いという欠点もあります。

当然、練習も一、二度くらいして終わり、というのが関のやまでしょう。


落とし穴の三つ目は、忘れてしまうこと

本で勉強すると、勉強したことで満足してしまって、実技の練習をしなくては
いけないのに、忘れてしまいます。
せっかく勉強しても身につかないのは、練習をしないからです。


以上の3つの落とし穴により、本による勉強は、あえなく頓挫して
しまい、スキルが身につかないうちにやめてしまうことが多い
のです。

もし、あなたが強靭な意志と集中力があって、忘れずに練習できれば、
本による学習もいいでしょう。

しかし、私のように意志も強くなく、注意散漫な性格で、
記憶力に自信がない方は、今から申し上げる学習法をおすすめします。

そう、誰でもできる画期的な習得法があるのです。

ポイントとなるのは、「通学制スクールの長所」です。

ちょっと考えて頂きたいのですが、
「通学制スクール」の長所ってなんだと思いますか? 

それは、決められた時間に決められた場所に行くことにより、
必ず「勉強や実技の練習の時間」を確保できる
という点です。

つまり、決められた一定量の勉強や実技の練習を、忘れること
なくできる
ということです。

では、通学制スクールのように、確実に身につくまで練習を継続できる
方法ってあるのでしょうか?
もちろん、高い受講料がかからない方法が・・・。

それが、動画と音声(mp3)の組み合わせによる学習法なのです。

あなたは意志が強い方ですか?

●動画と音声(mp3)の組み合わせ学習の5つのメリット

動画と音声による組み合わせ学習法は、私のように怠け者で意志が弱い人に
ピッタリ
の学習法です。
それは、次の5つのメリットがあるからです。

☆メリット1☆ 勉強が超ラク!

それは、勉強がラクであるということ。

動画セミナーをあなたのパソコンにダウンロードした後、
約95分をかけてご覧いただき、聴く技術の全体像やテクニックについて理解

します。その後、音声セミナーを、車やポータブルオーディオ、携帯などで、細切れ
時間に繰り返し聴いて、後は日常生活で意識して「聴く練習」をするだけでOKです。

「分厚い本を静かな場所で集中して読まないといけない」というような、
大変な思いはしなくてよいのです。

というのも、音声で聴いている間は、力んで集中しなくていいからです。
本だと集中しないと読めませんが、音声の場合、聞き流すだけで十分効果があります

あと、聞き流すだけなら、5回、10回と平気で繰り返すことができます。
すると、自然に記憶に残り、頑張らなくても知識が無理なく頭に入っていきます。

☆メリット2☆ いつでもどこでも学べる!

この講座は、音声学習も並行して行いますので、日常生活の中で
ムダとなっている移動時間などの細切れ時間を活用できます


つまり、いつでもできるということです。忙しくて時間がとれない人でも、
通勤時間や移動時間など、何も生み出さない時間があるはずです。
そのような時間にただ聴くだけでいいんです。

例えば、片道15分の通勤時間を音声学習に当てると、1日往復30分ですよね?
月に20日勤務なら、1ヶ月で600分だから、約10時間が勉強時間となります。
ということは、3ヶ月で30時間となります。

たった、3ヶ月間、30時間の細切れ時間に投資するだけで、あなたの聴き方が
変わり、聴く技術という一生涯の財産を手に入れられます。

☆メリット3☆ 微妙なニュアンスがわかる!

メリットの3つ目。動画や音声での学習は微妙なニュアンスがわかるということ。

本だと、言い方のトーンや間など、コミュニケーションに
おける微妙なニュアンスが読み取れませんが、音声だと、そのままマネ
できるので、「どういう風に言ったらいいんだろう?」と迷うことはありません。

本を読んでもコミュニケーションが改善しないのは、活字を読んで実際に
やってみるときに、音のニュアンスに至るまでを、「再現」できないからです。

あなたも「本を読んだけど、こんな感じかなあ・・・」という風に、
本当にそれでいいのか、心配になったご経験はありませんか?

☆メリット4☆ 苦手なところを繰り返し学べる!

動画や音声での学習は、わからないところを何度でもすばやく
頭出しができるので、自分の苦手なところを繰り返し集中して勉強できます

しかも、何度も言いますが、ただ聴き流すだけでも、繰り返すことに
より自然に知識が流れ込んできて、あなたの頭の中に定着していくのです。
気がついたらできるようになっていた!
そのような驚きも体感して頂けることでしょう。

☆メリット5☆ 超安価で学べる!

最後のメリットです。
通学制や通信制スクールに比べて、超安価で授業が受けられるということ。

なぜなら、そこにインストラクターがいなくても、インストラクターが
解説してくれるので、人件費がかからない分、安く講座が受けられるからです。

通学講座の場合、人件費があるので、どうしても10万円単位になってしまい
ますが、動画&音声講座なら、録音時の1回分の人件費だけなので、どれだけの
人が申し込んでも人件費は一定です。

以上が動画と音声を組み合わせた本講座のメリットです。

「メリットはわかったよ。でも、スクールじゃないと実技の練習ができないよね?」

そうなんです。実技の練習の面がもっとも心配ですよね?

先ほど、実技が大切と言いましたから・・・。
しかし、動画や音声セミナーだからと言って実技の練習ができないと思うのは早合点です。

特に、
音声による繰り返し学習は、実技の練習という点で
考えても、とても有利
なのです。

例えば、車の移動中に音声セミナーを聞けば、実技の練習を車の中で一緒に
発声することができます
。マネは、もっとも早いスキルの習得法です。

また、電車やバスなど通勤時間をご利用なら声は出せませんが、聞いた
あとすぐの知識が新しいうちに、仕事や家庭などで練習ができるのです。

カウンセリングやコーチングの講座を受けて頂くとわかりますが、実は、
教室での実技訓練だけでは、傾聴はほとんど身につきません

通学制も通信制もどちらの講座も、必ず「日常で練習してくださいね」と宿題が出ます。
なぜなら、日常での練習が、もっとも実践的で効果的だからです。
つまり、教室の実技だけで身につくものではないのです。

結局、「傾聴を身につける」には、通学制・通信制スクールに通うだけでは
ダメで、毎日の日常生活の中での練習が必要なんですね。

ということは、カウンセリングやコーチングの勉強・練習を、毎日繰り返しできる
動画や音声での学習でも、十分身につけられるのです。

「ちょっと待ってよ。講座のメリットはわかったけど、まだ信じられないよ。
だって、勉強や実技の練習なんて、講座の内容が良くなければ結局やらないでしょ?」


正直言って、今世の中に出ているものでは、そのようなものはないでしょう。
なぜなら、ほとんどの教材は、理論を解説するにとどまっているからです。
つまり、実技の練習のことを考えていない。もっと言うなら、「実技を練習させる
ことができない」
のです。

だから今回、私どもヒューマンツール研究所で、お忙しいあなたが、カウンセリングや
コーチングのスキルのうち、「仕事や生活」に実際に役立つスキルを、短期間で無理
なく身につけて頂けるよう、動画と音声を組み合わせた講座を作成したのです。

その名も、
「聴く技術トレーニング講座」です。

この講座は、傾聴のスキルを身につけることにより、あなたを聴き上手・
相談上手に変えてしまうセミナー
です。

繰り返しになりますが、私は、この「傾聴」のスキルを
学んで、人生がガラリと変わりました。

日常の仕事や生活のあらゆる場面で役に立つ「一生涯使えるスキル」だと
確信しています。

なぜなら、私自身、コミュニケーションの改善はもちろん、
仕事のスピードや正確さ自分を掘り下げる力
相手を見抜く能力集中力ポイントをつかむ力
アイデアを出す力人を動かす力人を生かす力
空気を読む力など、たくさんの仕事やプライベートで
役に立つ能力が大幅アップしたことを実感しているからです。


これらの能力がアップすれば、
相手の信頼を得られたり、
人間関係が円滑にいったり、
彼女や友達ができたり、
お子さんの能力を伸ばせたり、
就職活動がうまくいったり、
お客様や上司に仕事ができるヤツと思われたり、
仕事が早く終わって定時に帰ることができたり、
部下が育って自分がラクになったり、
利益をもたらすビジネスアイデアを見つけられたり
と、

仕事もプライベートも劇的に変わる、まさに
「使えるスキル」なのです。

このスキルを、できるだけ早い段階で身につけて頂きたいと
本気で思っております。

そこで、あなたが実際に自分で練習をし、身につけられるようにしたのが
「聴く技術トレーニング講座」なのです。

それでは、本講座の内容を見ていきましょう!

聴く技術トレーニング講座 内容
  • 傾聴のスキルが、日常生活を送るうちに身につくトレーニング法とは?
  • 会話がとぎれてしまう人にこそ使って欲しい会話を広げるテクニックとは?
  • 2分でできる“自分の聞き方の特徴を見抜くセルフチェック”とは?
  • 相手との心の距離を縮める「聞く態勢作り」のテクニックとは?
  • 相手が思わず話したくなる「聞き方のバリエーション」の増やし方とは?
  • 話を広げる質問・話を掘り下げる質問のテクニックとは?
  • 相手の成功体験を利用した問題解決の質問法とは?
  • 傾聴スキルを使うことによるビジネスの「6つの効果」とは?
  • 多くの人が誤解をしている傾聴の本質とは?
  • 傾聴するときの最重要チェックポイントとは?
  • 相手が「できない理由」ではなく「できる理由」を探し出す質問法とは?
  • 行き詰っている人が、新しい解決策を見つけ出す質問法とは?

この講座のもっとも特徴的なところは、
すべての実技スキルには、練習用エクササイズがついていることです。

つまり、実際に仕事や生活で練習して頂くための、
誰でもできるエクササイズです。

これらのエクササイズは、音声で言われたとおりに練習する
だけでOK。毎日、着実にスキルを練習して頂けます。

また、動画や音声セミナーなので、苦手なスキルを繰り返し聞けますので、自分の弱い
ところを集中して身につけることもできます



さらに、あなたのコミュニケーションを圧倒的に改善したり、
適切な相談に応じることができるよう次の特典をご用意しました。

【特典1】 コミュニケーション・バイブル
      (A4版20ページ相当、PDFファイル版)

なぜ、多くの人のコミュニケーションが改善されないのでしょうか?

なぜなら、今まで人から受けてきた「人間関係についてのアドバイス」を
実行することは、とても難しいことだからです。

「笑顔が大切ですよ」「明るくしなさい」「あいさつが大事ですよ」

これらの世間一般で言われているコミュニケーションについての情報は、
一見もっともらしいのですが、実は、本質は別のところにあります

もし、それらを鵜呑みにして、笑顔で明るくあいさつをしようとすると、
「なんか急に気持ち悪いな」と言われてしまうのがオチなのです。

世間一般の教えとは、まったく違う “コミュニケーションの本質”を教えます。
コミュニケーション・バイブルの内容は次のとおりです。

●「ずっとこの人と話していたい」と思われる「場作り」のポイントがわかる
●傾聴を学んでもコミュニケーションがうまくいかないときの改善策がわかる
●緊張しやすい人やあがり症の人が落ち着きを手に入れる方法がわかる
●今まで一般論で片付けられていた「自信をつける方法」の具体的なステップ
わかる
●多くの人が誤解している「笑顔」についての秘密がわかる
●話し方と同じくらい大事な人から好感が持たれる「振る舞い方」
のコツがわかる

どうかこのバイブルを読んだ後に、今までコミュニケーションをわざわざ
難しくして教えてくれた親や先生を責めないでください。

【特典2】 客観視トレーニング紙上セミナー
      (A4版30ページ相当、PDFファイル版)

「相談を効果的にする方法はありますか?」

そう聞かれたら私は迷わず「客観視テクニックをマスターしてください」
と答えます。

なぜなら、いくら相手の話を傾聴のスキルで引き出せても、
相手を今よりもいい方向へ導けなければ意味がないからです。

そこで、この特典では、「客観視」というテクニックをあなたに
習得して頂きます


すると、あなたは相手や相談者に対して、まるでカーナビの画面を見ているように、
「あ、ここでつまずいてるんだ」とか、「目的とは違う方向へ行ってるな」とわかるように
なります。

「客観視」はトレーニングで身につきます。
内容は次のとおりです。
●今まで見えなかった「真実」が見えてくる「客観視」とは?
●客観視の絶大なる効果と使い方とは?
●誰でも客観視ができるようになる、「客観視の5ステップ」とは?
●相手の気持ちになり、場の空気を読むコミュニケーションにおける客観視の使い方とは?
●一瞬で「客観視モード」になれる方法とは?

この「客観視」というテクニックは、人間関係においても、
仕事においても非常に強力なテクニックです。

どうぞこの「客観視」のテクニックを使って、あなたが相手のナビゲーション
システムとなってあげて、いい方向へ導いてあげてください。

【特典3】 無料メール相談(ご購入日より3ヶ月間、無制限)

このような講座は、わからないことが出てきたときに、
質問ができないところが心配ですよね?

今回、お送りした講座について、わからないことや相談があれば、
ご購入日より3ヶ月間、何回でもメールにて質問することができます

このメール相談サポートにより、納得いくまでご質問頂けますので、
最後まで安心して受講ができます。

もちろん、回答はこの音声セミナーの講師である私穂浪が直接ご回答致します。

わからないことが出てきたら、一人で悩むよりも、お気軽に相談頂くことによって、
早く問題を解決して、自分のレベルアップのために時間を使ってください。

【特典4】 動画セミナースライド資料 (A4版合計47ページ、PDFファイル版)

つい、先日のことです。

「復習に使用したいので動画のスライドはいただけませんでしょうか?」
というご要望をお受けしました。

なので今回、お送りした動画に使用しているスライド資料一式を、
プレゼントすることにしました。

忙しい時、すぐに確認したい時など、動画再生をしなくても
ご覧頂けますので、時間の短縮にご利用ください。

それだけではありません。
1:動画セミナーを見る

2:スライド資料を読む
という学習方法により身に着く時間の短縮にも効果を
発揮するので最後まで楽しく受講ができます。

【特典5】 動画セミナー音声 (1時間36分 mp3ファイル)

今回、動画セミナーと音声セミナーは別のセミナーを収録しておりますが、
人によっては
「動画セミナーが音声で聞けたらいいのに・・・」という人もいるかもしれません。

そこで、動画の音声だけをmp3ファイルにした音声ファイルもお付けします。

これにより、動画の内容を移動中に繰り返し聞くことができます。

【特典6】 聴く技術トレーニング「練習用エクササイズ音声」 
      (その1 約50分、その2 約69分 mp3ファイル)

教室に行くことができないあなたのために、自宅や通勤中の自動車の中で、
傾聴のエクササイズが実践できるよう「練習用エクササイズ音声」をおつけ
することにしました。

もちろん、講師には、この講座の作成者である私穂浪が、あなたのトレーニングを
ナビゲートしていきます。

この音声をアイポッドに入れて一緒に発音したり、エクササイズとして実際に傾聴スキルを
練習すれば、あなたが実際に日常で人を相手に傾聴する前に、自分一人で
練習することができます


その結果、「いきなり本番で失敗をして、恥をかく」ということも防ぐことができ、
よりスムーズに日常で傾聴を活用できることでしょう。

また、本音声は、講師である私穂浪と受講生の方との実際の傾聴の実技練習も
収録
しておりますので、講師の傾聴の模範を聞くことができたり、受講生の失敗例
から学んだりできますので、まるで教室にいるかのような臨場感で学んで頂けること
でしょう!


以上が、特典です。

「内容はわかったよ。結局聴く技術トレーニング講座はいくらで受けられるの?」

今回、どうしても業界最安値で、傾聴という技術を身につけて頂きたく
思い、特別価格で受講できるよう価格設定を致しました。

この講座は予告なしに終了いたします。
お早めに申し込みください。

繰り返しになりますが、あなたは、高い受講料を払う必要はありません
このチャンスに「聴く技術トレーニング講座」を受講し、人間関係を改善して
いってください。また、仕事をされている方なら、お客様や上司の信頼を
得てください。部下を育ててあげてください。あなたが親なら、子どもを自信の
ある自立した人間に成長させてあげてください。

口下手を武器に変える魔法のスキル

「聴く技術トレーニング講座」


動画セミナーWMVファイル(約96分)
音声セミナーmp3ファイル(約103分)

特典1、2、3、4、5、6
(PDF・mp3ファイル、メール相談付)

特別価格:¥8,800

お申し込みはこちらから



↑ 動画セミナーイメージ
お客様の声

福岡県 黒木 美生 様
今まで私は傾聴の意味を間違えて解釈していました。
この講座の内容は、傾聴のイロハから聞けて、本当に参考になります。
また、特に質問のテクニックは目から鱗でした。
今まで自分がいかに相手に対する配慮も考えない質問をしているのかがわかりました。
質問力から会話の幅が広がることにも気がつきました。
やわらかい声と文章での解説ですので理解も進みそうです。
今後もくり返し、この講座を聞いて自分の身につくように勉強します。
本当にありがとうございました。

大阪府 黒河 龍二 様
私は傾聴トレーニング音声を通じて、聴くという事を意識するようになりました。
これまでの私は会話がどうすれば上手くできるのだろうと
漠然としか考えていませんでした。
つまり、明確な手法を用いて会話を行うことができていなかったため、
結果が伴っていませんでした。

しかし、今回トレーニング音声を通じて、会話は聴く事と話す事で成り立っている
事という大原則に気付いた時に、話をする上でまず相手を知るために話を
聴くことが必要であり、この音声の内容をもとに練習を積み重なることで、
少しずつでも身体に落とし込むことが出来始めました。


兵庫県 匿名希望 様
この講座では、会話の基本的なスキルとして知っているものも多いですが、
それをほとんどやっていない自分に改めて気づきました。
知らなかったスキルも併せて何度も繰り返し聞いて、繰り返し練習する
ことで、それらが自然に出てくるようになれば、お客様との会話も怖くなく
なりそうな気がします。ありがとうございました。  

そして、練習を行う為に、今日は「繰り返し」を意識してみようとか
明日は「○○質問」を使ってみようという具合にその日その日で
目標設定を行うことで、何気ない日常生活でも会話を楽しめることが増え、
相手も以前よりこちらの反応が良くなったことで色々と話をしてくれる
ことが増えたように思います。

まだまだ傾聴を始めたばかりで身体に落としこめるレベルには達して
いませんが、引き続き練習を積み重ねて会話に不慣れな自分を
変えていけるようにしていきます。


東京都 藤 英明 様
穂浪先生の「傾聴トレーニング講座」を心待ちしておりました。
今まで傾聴できているとの自負があったのですが、「セルフチェック」してみて
まったく真の「傾聴」ができていないことにを気づかされました。
ショックです。
「傾聴トレーニング講座」の内容はハードルが高いけど
身につけたら、コミュニケーション能力が高まり、今まで以上に
円滑な人間関係が築いていけるとワクワクしています。
穂浪先生がおっしゃっているように、「身につくとは繰り返し、
練習することにより、意識しなくてもできる状態」ということを
肝に銘じて、繰り返し音声を聴き、毎日傾聴を実践していきます。

お申し込みはこちらから

Q.

8,800円の価値って本当にあるんですか?

A.

当講座は、繰り替えし聞いて、繰り返し使って頂くために作りました。
通学だと、知識やスキルは一回学んで終わりですが、当講座は、動画と音声を組み合わせた講座ですので何十回学んでも、8,800円を超える金額はかかりません。
くどいようですが、繰り返し学んで、傾聴を身につけて頂くことだけに集中して動画や音声セミナーを作成しておりますので、下手に高いお金を払って通学するよりも、着実に身につけられるものと確信いたします。
「少ない投資で使えるスキルを!」これが、私どもヒューマンツール研究所の講座のコンセプトです。

Q.

この講座の受講期間はどのくらいですか?

A.

まず、動画セミナーで、1時間30分を使って一通り基礎知識を勉強して頂きます。

ただし、実際に聴く技術を身につけるには、個人差はあるにせよ、最低でも
1ヶ月は意識して練習して頂く必要がある
かと思います。

なぜなら、それまでの聞き方のクセは、一朝一夕では直らないからです。

もちろん、日常生活や仕事などでも練習はできますので、「時間がなくて
できない」というようなことは起こりません


とりあえず1ヶ月間だけ、細切れ時間や日常生活で練習して頂ければ、
あなたの聴き方が変わり、「最近、話しやすくなったね」と言われたり、
「最近私の気持ちがわかってくれる」と思われたりと、気がついたら
人と話す時間が2倍くらいになっている
ことに気がつくでしょう。

なお、カウンセラーが、傾聴スキルをよりいっそう磨いたり維持したりするために、
傾聴ができているかをチェックするアドバイザーを周りに置いているように、
傾聴は、一生かけて学び続けるスキルです。相談業務や部下を指導する仕事
されている方は、音声での講座を定期的に聞いて、傾聴の知識やご自身の聴き方を
チェックすることをおすすめします。

Q.

傾聴に興味があり、仕事でクライアントの相談業務に役立てることができたらと思っていますが、本当に役に立ちますか?

A.

まさにそのような方におすすめします。なぜなら、相談業務に携わる方でも、「クライアント」を理解しないまま、アドバイスをしてしまうことが多いからです。傾聴を身につけることにより、クライアントとのズレに気づけるようになり、結果、相談の精度は大幅アップします。
また、相談業務に携わっていない方でも、お客様より相談されることが多くなり、結果、売り上げアップなどの業績アップも期待できます。

Q.

カウンセラーになりたいんですけど、この傾聴講座は役に立ちますか?

A.

もし、当講座だけでカウンセラーになろうとしているのなら、信頼ある機関の通学スクールに行くことをおすすめします。なぜなら、カウンセラーという仕事は、相手の人生を左右するきわめて大事な仕事だからです。プロを目指すなら先生について、基礎からしっかりと学んでください。ただし、スクールに行かれている方で、傾聴を体にしみこませるために、繰り返し学習できる音声セミナーを利用しよう、または、傾聴の基本的な心構えを忘れないようにしよう、という方は、是非ともこの講座にご参加ください。

Q.

この講座を受けて、コーチングはできるようになりますか?

A.

コーチングを身につけたいというあなたの目的にもよりますが、
あなたがプロのコーチになるわけではなく、部下を指導したり
クライアントの相談に応じる
のにコーチングのスキルを身につけたい
とか、子育てに使いたいなどの目的なら、この講座でご紹介するテクニックだけ
でも十分効果があるものと思います。

Q.

傾聴って90分で学べるものなんですか? 短くないですか?

A.

実際の通学講座などに比べると確かに短く感じると思います。
中には、何十時間という講座もありますが、その中で本当に必要な部分は、
いったいどれくらいあるでしょうか? この講座で目指したのは、あなたにとって血肉になるであろう知識やスキルに集中して収録しており、余計なことは省いております
90分という短い時間だからこそ大事な部分だけを繰り返して勉強できます

追伸

もし、あなたがこれからいろいろな勉強をして、みんなの役に立ちたいなら、
この動画と音声の組み合わせによる「聴く技術トレーニング講座」を受けて、
「傾聴」スキルを身につけてください。

聴き方を変えるだけで、あなたのコミュニケーションが劇的に変わり、
人間関係や仕事も円滑に進むだけでなく、あなたがこれからするであろう
いろいろな学習の吸収力が何倍にもなります。

口下手だけど何とか自分を変えたい方は、今すぐ当講座をお申し込みください。
数ヶ月後には、「傾聴に出会えて本当によかった」、と言って頂けるはずです。